あべし!
と聞いて「北斗の拳」世代の皆さまならピンときますよね(^^)
そうです、80年代に大ヒットした漫画、そしてアニメ【北斗の拳】ですね!
そんな「北斗の拳」にまつわる衝撃的なパンが作られている!と聞くに及んで、私も北斗の拳世代、小・中学校の頃は大ファンだった「北斗の拳」なパンを買い求めに行ってきました(#^^#)
「バルバロッソ」
茨城県日立市久慈町にあるベーカリー「バルバロッソ」さん
2003年の開業だそうですから・・すっかり地元で愛されていらっしゃるベーカリーですよね!
お店に伺ってみると・・これまた非常に素敵な店舗でして西洋風なかわいらしいお店でした(^^)
店先にぶら下がったカゴに入った黒猫さんが・・・なんだかジブリな世界観、醸し出していませんか?

https://www.instagram.com/barba13rosso/
↑お店のインスタを見ると、営業は水曜~土曜日
10:30~18:00となっていますが・・
先日直にお店でお聞きしたお話では・・今は土曜日もお休みのようで
毎週、水・木・金だけの営業のようですのでご注意ください
(2025年4月現在)

店内には「あべしパン」以外にもたくさん種類のパンがあり、どれもこれも買いたくなってしまいます(^^)
予約が必要な「あべしパン」
「あべしパン」を購入するには予約が必要です。
人気商品なので完売必至なんでしょうね・・少なくとも前日以前には予約が必要とのことでした
私も金曜日にお店に行けそうだったので・・水曜日に予約させていただきました
お店の奥さまも非常に感じの良い方で・・お忙しい中でしょうにお電話でも丁寧に応じてくださりとても嬉しかったです(*’▽’)アリガトウゴザイマシタ!

予約電話番号 0294-52-4471
です!
「あべしパン」
焼き上がるお時間を見計らっていざお店へ!
駐車場はお店の右側に4台くらい?停めれました
しかしお店が住宅街の中にあるので・・道路が非常に狭いのでお車の運転はご注意ください
店内に入ると・・おっ(゜゜)2~3組のお客さんで賑わっていました!
個人店さんなので2~3組のお客さんが入ればいっぱいな感じです^^;
皆さん、「あべしパン」を予約して同じような時間に引き取りにいるんでしょうかねえ・・・
先客が済むのをしばしやり過ごし・・みなさん終わったので私も予約商品の引き取りをお店の奥さまに告げました
するとカウンターにたくさん並べられていたのが・・

「あべしパン」(゚∀゚)
うわああ~~、いっぱいある~!!
予約した私の「あべしパン」は別に除けてくださっていましたが・・・
これ全部・・予約分だそうです・・・(;´∀`)
いろんな表情の「あべしパン」があるんですね(゚∀゚)!
わあ~!いろんな顔があるんですね~!
って興奮してたら^^;よかったらお好きなの選びます?
って言ってくださったんですけど・・いえいえ・・
お取り置きしていただいてたやつで結構です(^^)!
それが神さまが選んでくれたやつなので(*’▽’)w

私が購入した時の「あべしパン」は一個350円でしたが・・
(2025年4月現在)
実はちょうどこの日のタイミングで本来値上がりになっていたようなんです・・・(400円だったかな・・?)
でも、予約した日の価格は350円の時だったから・・と値上げ前の価格で譲ってくださって、ありがたい限りです(^^)
昨今の物価高騰の波が・・「あべしパン」にも押し寄せているんですねえ・・・
実食!その正体は「クリームパン」
さあ、無事に「あべしパン」を購入出来て家に帰ってきましたよ!
私の「あべしパン」が・・これです!

うひゃああ~~~!!
衝撃的~~^^;!!

もはやすでに・・
経絡秘孔を突かれてる感じ・・・^^;

目がヤバいっすね・・^^;目が!笑
いや~・・・しかし・・これはもう・・・アートな作品じゃないですかね^^;
すごいリアリティです・・・!

頭上にはケシの実?
あんぱんによくまぶされているやつですね^^;

それじゃあ・・いただきますよ!
あべし!
^^;笑
ヤバい・・!
臨場感ハンパない!笑

うわらば!
世代の方なら↑・・・わかりますよねっ(;”∀”)笑

あろ!
^^;・・・笑
有名なやつはアレ・・ですよね!
ひでぶっ!
^^;^^;^^;www

すみません・・^^;
北斗の拳世代のファンとしては・・思わず子供の頃に戻ってしまいました・・・笑
「あべしパン」はいわゆるひとつの「クリームパン」でしてね(^^)
黒いパン生地の中に赤いクリームが入っているのです^^;

赤でもなければ・・オレンジでもない独特な色のクリーム^^;
「てめえらの血は・・・何色だぁああ!」
っていうのも・・ありましたっけ^^;!(←まだやってる・・)

いやしかし・・・
食べにくいなあ・・・・(;´∀`);;
食べ物いって色もしかり・・・
視覚的な部分も美味しさに非常に関連するということが・・改めて解ったような気がいたしました・・^^;ハハ・・
誤解無きよう念のため記しておきますが・・
クリームパン自体はもちろん、とっても美味しいです(^^)!
「あべしパン」だけじゃない
その個性的な「あべしパン」ばかりをどうしても取り上げてしまいがちですが・・^^;
もちろん、「あべしパン」以外にも美味しいパンがたくさんです!

今回私が「あべしパン」以外にもいただいたのがこちら(^^)
アヒージョ的な?貝とトマトが載ったパン
めちゃ美味しかったです(#^^#)

お食事系パンの他にもスイーツ的パンも充実していて・・
まるで宝飾品のようなその姿にも惹かれてこちらも購入

パイ生地に洋ナシ?が載ってるスイーツパンです(^^)

んんん~~美味しい(#^^#)♡
まさにジブリ感のあるお店のコンセプトに沿ったスイーツなパン、といった感じで・・
とっても美味しゅうございました~!
「あべしパン」キーホルダー
そしてお店にはこんなグッズまで売られていました!

「あべしパン」キーホルダー
(゚∀゚)w
これはいわゆるキモかわ系?になりましょうか・・^^;笑
「本物」の方は極めてリアルですけど・・
このキーホルダーはかわええ系です(*’▽’)
大阪万博の?ミャクミャクくんにも負けず劣らず?笑
なんか・・女子中高生とかに人気がありそうですね(^^)!
ちなみに・・なんでこの「あべしパン」をお作りになったんですか?何かのキッカケで??
と奥さまにお尋ねしてみたところ・・
「なんででしょうねえ~~店主がねえ~~・・・・」
というご回答でございました~^^;笑
しかし・・このキーホルダー・・・どこで作ってんだろ(^^;?
ということで
茨城県日立市久慈町のベーカリー「バルバロッソ」さんの衝撃的創作パン!
【あべしパン】のご紹介でした!
皆さんもぜひ、ご興味ある方は食べてみてくださいませ(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました
嬉しい 楽しい 美味しい シアワセ
感謝してます